手取り20万でしぶとく生きている

自己破産系男子です

人間関係や仕事で行き詰ってる人に勧めたい「箱」の本

こんにちは、よしなです。

新年明けてそろそろ二週間が経過しますね。僕は新年に作った目標を毎日見ることで精一杯です笑

 

そしてブログ書くネタがないので、読んだ本のレビューくらいしか出来ていません笑

もっと人のためになることや自身の発信をしていきたいんですが、発信がまだ不慣れなんで許してください笑

 

今回紹介する本は、お世話になっている只野さん()から紹介いただいた箱の本です。紹介してくれて本当にありがとうございます。

 

自分の小さな「箱」から脱出する方法

自分の小さな「箱」から脱出する方法

  • 作者: アービンジャーインスティチュート,金森重樹,冨永星
  • 出版社/メーカー: 大和書房
  • 発売日: 2006/10/19
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
  • 購入: 156人 クリック: 3,495回
  • この商品を含むブログ (418件) を見る
 

タイトルの通り、人間関係や仕事で行き詰ってる人にめちゃめちゃお勧めしたい本です。

 

本の結論としては、「be niceでいこう!」ってことです。

 

キーとなるのは「箱」です。序盤の章では以下のようなことが書かれています。

  • 自身がやりたいと思ったことに対してその気持ち(自身)を裏切ると、裏切った自身を正当化しようとする
  • 裏切った自身を正当化し続けると「箱に入っている(=自己欺瞞とも呼ばれてます)」状態になる
  • 箱に入っていると、"自身が正しい"と思いながら人と接することになるため、人を自身の都合いい存在にしか思えなくなる(自己中心的に人を人として見てしまう)
  • 人を人として見なくなることは、何かしらの形で相手に伝わってしまい、相手は相手で「あんたが悪いでしょ」って気持ちになり、相手も箱に入る

 

例えば、「電車で老人が立っているから席を譲ろう」と自身が思ったとしても、その行動をしなかった時が"自身の裏切り"にあたります。やろうと思ってもしなかったということは、自身に対して何か理由が必要ですよね。この理由探しやそれっぽい理由を自身で見つけて納得した時、自己正当化が起こります。

 

中盤から終盤にかけては、箱の外に出る方法が書いています。

  • 自身が自身に嘘をついていること(自己正当化していること)を自覚する
  • 自身の正直な気持ちで相手に接する

箱に入っていないから、相手を人として接することができるという論理です。

 

日頃のちょっとしたことを変えていくことで、自身の環境が劇的に変わっていきそうですよね。僕も自分の気持ちに素直になってストレスなくいこうと思います。

 

図書館にも置いてると思うので、気になった方は是非チェックしてみて下さい!!

 

"ナイス"という単語にピンときたら以下の本も是非!

 

ナイスの法則

ナイスの法則